友の会ニュース

平成22年1月(2010年1月)

  平成20年1月号3月号6月号7月号8月号9月号・10月号・平成21年1月号4月号5月号7月号8月号10月号


男子の好きな「雪の日」・・・・創刊から50号目の表紙   
   平成9年(1997)に第1号を発行し今回節目の50号を迎えました。その記念すべき表紙作品は南薫造の「雪の日」です。
  編集会議で表紙の選定を毎回しますが、今回は候補作品が3点に絞られ、最後は投票し多数決で決定しました。 でも・・・・アレレ?男性すべて(4人)が「雪の日」選び、女性はバラバラ。こんな性別による片寄った結果は初めてでした。友の会の男性会員のみなさんもこの作品がお好みでしょうか。
  当館2階展示室にゆけばこの作品を見ることができます。ヨーロッパで描いた「冬枯れ」と帰国後日本で描いた「雪の日」が並んで展示してあります。ぜひ一緒にご覧ください。

   「冬枯れ」「雪の日」展示期間 〜4月18日 2階第2室
 
 
 

【日帰り旅行】 北九州市立美術館「クリムト、シーレ ウィーン世紀末展」と
      出光美術館(門司)「唐三彩展」   
  北九州市立美術館は北九州市の中心部の小高い丘の上に立つ、ユニークな外観の美術館です。9年前にも友の会の日帰り旅行で訪れました。個人ではなかなか行けない美術館です。
  特別展はウィーンの芸術が最も輝いた19世紀末から20世紀初頭の作品が楽しめます。ぜひみなさん参加してください。    
 ◆1 班  2月12日(金) 先着40名   
   2 班  2月14日(日) 先着34名
 ◆旅行費用 11,000円
 ◆電話申し込み受付日 1月19日(火)9:30〜18:00
 ◆電話番号 082−221−6112 近畿日本ツーリスト広島EC支店 


【宿泊旅行】 尾形光琳 国宝「紅白梅図屏風」を見に行く旅   
 1年に1回、梅の咲く季節にだけ公開する国宝「紅白梅図屏風」を見に行きます。熱海の山の上にある美術館でなかなか行く機会がありません。ぜひこの機会にご参加ください。また東京では没後400年の「長谷川等伯展」、国立新美術館「ルノワール展」など、ポーラ美術館にも行きます。 
 
 ◆期 間  3月4日(木)〜3月6日(土) 先着40名
 ◆旅行費用 108,000円
 ◆電話申し込み受付日 1月24日(火)9:30〜18:00
 ◆電話番号 082−221−6112 近畿日本ツーリスト広島EC支店 

【講演会】第56回日本伝統工芸展 《友の会共催》
       @ 1月24日(日)13;30〜
           「備中漆と油枩堆錦」
            講師 山口松太(漆芸家・岡山県無形文化財保持者)       
             
       A 1月31日火(日)13:30〜
           「近代陶芸における伝統とは」
            講師 村上 勇(奥田元宋・小由女美術館 館長) 
     
       @Aともに会場は広島県立美術館 地階 【講堂】
 

【ひろしま美術館】 「ロートレック コネクション」    
   ロートレック美術館館長のダニエル・ドゥヴァンク氏の企画監修で集められた、国内外のロートレックの作品およそ120点を展覧します。
  36年の生涯を駆け抜けた画家ロートレックに新たな光を照射する展覧会です。

 会   期 2月13日(土)〜3月22日(月・祝)
 ◆開館時間 9:00〜17:00 会期中無休        
 会   場 ひろしま美術館 リーガロイヤルホテル北側
         (082−223−2530)
 ◆料   金 1300円が1,100円に 
 ◆広島県立美術館友の会の会員証を提示するとこの料金です。
   また65歳以上の会員は700円となります。


【縮景園の茶会】 展覧会の後は、冬の縮景園で一休み   
<   1月〜3月は「日本伝統工芸展」と「ムーミン展」の二つの特別展が広島県立美術館で開催されます。展覧会の後疲れた足と目を休ませるには、ぜひ縮景園をお勧めします。65歳以上の会員は友の会の会員証で無料で入園できます。 
 
 ◆日時 1月17日(日) 大福茶会 上田宗箇流
 ◆日時 2月14日(日) 梅見茶会 上田宗箇流
 ◆日時 3月14日(日) 桃見茶会 煎茶道松筵流
 ◆各日、10時から始まります。受付で茶券を買って参加してください 

       
前売り券は友の会事務局で(火・木曜日14:00〜17:00事務局OPEN)
 
第56回日本伝統工芸展 
《1/20〜2/7》
当日券割引券前売券
一  般 700円 600円  500円
高・大学生 400円 300円 200円
小・中学生 300円 200円 100円
会場:広島県立美術館・3階企画展示室



友の会会員の皆様へ  
 2月初旬から平成22年度の友の会の継続手続きを始めます。継続用紙を追って発送しますのでよろしくお願いします。
    


◆会員の皆様へ◆ 住所、電話などが、変わりましたら、必ず友の会事務局へ連絡を、お願いします。メール便で発送しますので、郵便局への住所変更届だけでは、お知らせが届きません
電 話(082)221-6246  FAX(082)223-1444


■作成日 2010年1月21日

[トップページ] [友の会の紹介] [ボランティア] 「ニュース」 [事業計画] [入会案内] [特別展]